木曽駒ヶ岳
・参照リンク:信州山岳ガイド「木曽駒ヶ岳」きそこまがたけ 2956b
木曽駒ヶ岳は、伊那谷と木曽谷の間に屏風のように横たわる中央アルプスの主峰であり、
本岳(2,956m)・中岳(2,925m)・宝剣岳(2,931m)・伊那前岳(2,883m)などからなる山の総称である。
《中央アルプス連峰・木曽駒ヶ岳写真集》
・駒ヶ根市の田園風景と初冬の中央アルプス連峰 ・初冬の木曽駒宝剣岳(2,931m) ・朝日に映える木曽駒ヶ岳宝剣岳 ・雪形島田娘が見える(01/04.08) ・千畳敷カールからみる宝剣岳 ・南信州大鹿村小渋温泉赤石荘より見える木曽駒が岳 ・中央道伊北IC手前から見る木曽駒ヶ岳 ・ビーナスライン霧ヶ峰から見える中央アルプス連峰 ●問い合わせ先 伊那市役所商工観光課 TEL:0265-78-4111 駒ヶ根市役所商工観光課 TEL:0265-83-2111 ・参考文献 :深田久弥「日本百名山」新潮文庫(ふ−1−2)ISBN4-10122002-6 ・制作:99/03/27・更新:02/07/26 Copyright © 2001 Shunji Mori All rights reserved.
|